通知された荷物の受取方法を選択することができます
- 通知メール内の「受取用URL」を開きますと荷物詳細画面が表示され、選択可能な受取方法を確認することができます。
※管理者様により、受取方法が制限されている場合がございます。 - 「転送」の場合
転送をタップしますと以下のメッセージボックスが表示されます。
ご希望の転送先の住所を入力の上、「はい」をタップします。 - 「PDF化」の場合
PDF化をタップしますと以下のメッセージボックスが表示されますので、「はい」をタップします。
管理者が荷物をPDF化しますとTodoker Support より『 [トドケール]あなた宛ての荷物があります!』という件名のメール届きますので、メール内の「受取用URL」を開いて下さい。
「Download PDF」をタップしますとPDFが表示されます。 - 「この荷物は不要です」の場合
「この荷物は不要です」をタップしますと、以下のメッセージボックスが表示されますので「はい」をタップします。
管理者へ荷物が不要な旨の通知が届き、荷物は破棄されます。 - 「オフィスで受け取る」の場合
「オフィスで受け取る」を選択しますと、以下のメッセージボックスが表示されますので「はい」をタップします。
オフィスで荷物を受け取ります。